第47節結果(入れ替えの激しい週だったが、レベルが伴っていたかと言えば…)
http://www.geocities.jp/amano_redstar/ranking.htm
表記は総合週間順位(新譜を除く順位) アーティスト名(売上下落率)
3位(1位) AKB48(96.00%)
17位(4位) 中山優馬(88.70%)
24位(6位) 遊助(88.64%)
26位(7位) Rita(67.61%)
29位(9位) AAA(91.32%)
31位(10位) THE BAWDIES(83.59%)
フラゲ日初登場トップ10入り(総入れ替え・18位まで新譜)→週間初登場トップ10入り(9組)→月曜付けデイリー旧譜トップ10入り(6組)→2週目旧譜内トップ10入り(6組)
AKB48が他を寄せ付けず快勝。しかし下落率は遂に96%に突入。苦戦している感は否めない。最終節は例により「じゃんけん選抜」によるシングル。せめて下落率だけは今回より改善したい。
中山優馬は結局月曜付けの4位から順位を伸ばすことが出来ず。緊急握手会の影響も少なからずありそうだ。遊助は月曜付けから順位を一つ落とす結果に。逆にRitaは月曜付けから2つ順位を上げての7位。アニメの作品人気も大きく影響したようだ。Ritaと入れ替わる形でAAAが月曜付け7位から後退。こちらはタイアップの差か。THE BAWDIESはなんとか月曜付けの10位をキープ。ちなみに今週に入り年明けにアルバムがリリースされる事が発表された。
ランキングダイジェスト
HALLOWEEN JUNKY ORCHESTRAがハロウィンが終わっても好調をキープし2位に再浮上。先週首位の鬼龍院翔 from ゴールデンボンバーは3位に後退。先週2位のKalafinaは一気に8位まで後退した。次点は先週6位のClariS。Superflyはさすがにアルバムからのシングルカットと言う事もあり21位まで後退した。
来週以降の新譜情報
http://blogs.yahoo.co.jp/amano_redstar/65979033.html