チームしゃちほこのファンにも分かりやすい? 富士スピードウェイの歩き方

 日本で行われているモータースポーツの中でも随一の人気を誇るSUPER GT。その舞台にももクロが来たのは13年の秋であった。あれから1年半、今度は妹分(所属事務所が同じ)であるチームしゃちほこが来場する事になった。

 と言う事で、過去の記事の再編集版となりますが、いちおうファンの方向けのちょっとしたガイドを作ってみました。


 SUPER GTは一般乗用車をベースとした車両による国内最高峰クラスのレース。今回チームしゃちほこは、男性向けファッション誌LEONとのコラボ企画の一環として、そのLEONがメインスポンサーとなっているGT300の65番車、LEON RACINGの応援に駆けつける事になった。

【チームしゃちほこ】LEON×Team Syachihoko特設ページ公開!
65番 LEON SLS(車はメルセデス・ベンツ SLS AMG、現在GT300で最多の6チームが使用している車)

 今回会場となるのは富士スピードウェイ日本では鈴鹿と並び称されるコースで、なんと言っても1,450mもある長いホームストレートが特徴です。これだけ長い直線があるコースは世界でも例がありません。場所は静岡県駿東郡小山町静岡県の北東部に位置し、隣は神奈川県であり山梨県となっています。


アクセス(今回は名古屋基準で表記)
 基本的にサーキットは大音量のエンジン音が鳴る事もあり、人里離れた山の中にある事が多いです。富士スピードウェイも例に漏れず市街地から離れた場所にありますので車がないとちょっと行くのは大変と思ってください。場合によっては仲間内での乗り合いと言うのも手段の一つです。

 車の場合、東名高速・御殿場ICから国道138号に出て(第2出口からだと直接出られるが、料金所から信号までが近いため詰まり易い。第1出口の場合はICから降りて右折し次の信号を右折。2つめの信号で138号に出る)、国道246号(立体交差があるのでそこを右折)を東京方面に進むと案内が出てきます。御殿場ICは新東名との合流後なので途中はどちらを通っても問題ありません。駐車券は入場ゲートで買うようになっており、同時に入場券をチェックされるので、当日券で入場する場合はここで購入する必要があります。なお、場内はシャトルバスが運行しています。バス停が近いP5、P7、P15がお勧めです(場内は時計回りに一方通行なので注意)。

 電車からバスの場合は最寄り駅は御殿場駅になりますが、名古屋方面からは「新幹線で三島駅東海道線沼津駅御殿場線御殿場駅」となります。御殿場線は本数が少ない(1時間2本)ので、その点は(行き・帰りどちらも)注意が必要です。
※ 電車での最速は名古屋6:46発→御殿場9:21着(6:37のひかりで静岡駅乗り換えでも着時間は変わりません。運賃はこちらの方が安いです)。終電は御殿場発20:54→(沼津から東海道線で静岡まで行き)名古屋着23:49です。土曜日のサーキット20:30発最終バスはこれに間に合わない可能性が高いので注意。

 高速バスの場合は東名御殿場まで行き、そこから御殿場駅へ向かい富士スピードウェイ行きのバスを利用するのがベストだと思います(乗り合いタクシーと言う手段も考慮するべきでしょう)

 今回チームしゃちほこはLEON RACINGの応援と言う名目がありますが、積極的に場内のイベントにも参加するようで、場内放送への出演や、場内各所でのプロモーション活動、チェッカーフラッグマーシャル、SGT予選中の裏場内FMなど。ここら辺は以前ももクロが来た時とほぼ同じと思われます(ももクロが来た時はメンバーが星野一義と一緒にコース1周同乗と言う恐怖体験もあったが…)。ただ今回はサーキットでのイベント終了後にライブを予定しているのでこちらも盛り上がりそうです。

持っていきたいもの
・ 耳栓(これが無いと向こう数日耳鳴りに悩まされる可能性大)
・ 日焼け止め(コースの特殊アスファルトは照り返しが厳しい。肌を気にしている方は特に注意。帽子も有効な手段)
・ リップクリーム(これも上記と同じ理由。思った以上に湿度が失われる)
・ 携帯FMラジオ(上記放送もあるので聴きたい方はイヤホンと併せて持ち込みたい)
・ 上着(標高がそれなりにあるので日が暮れると一気に冷えてきます。特にライブまで見る人は必須)

※ ライブまで見る人の当日入場券での払い戻し措置(翌日来ない人向け)が出来るかどうかは、ライブ前には払い戻しの受付時間が終わってしまうのであらかじめ問い合わせてみてください。この措置は前売券では対処しません。

 と、ここまでいろいろ行きたい人向けに書いてきましたが、「遠くて行けない」と言う方はニコニコ生放送でも場内実況を見る事が出来ます(ただし場内実況での中継のため、出演予定の場内FMの音声は聞く事が出来ないと思われます)。通常は予選のみの放送ですが、今回は朝の練習走行から予選終了まで7時間近く枠がありますので、こちらでもお楽しみいただけます。


 こんなところかな。ゴールデンウィークなので予選からかなりの観客(去年は32,200人)が見込まれます。行く方はお気をつけて。