2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧
第19節は久々のシングルリリースとなったMr.Childrenが月曜付けだけの数字で旧譜1位をほぼ決定付ける形となった。形の上では2位が初登場11位だったKalafinaであるが推定が927枚。3位は4週目となるB'zだがデイリー3位としては史上最低(震災直後以下)の…
第18節結果(14位まで初登場で埋め尽くされたチャートで生き残りをかけた死闘が繰り広げられる) http://www.geocities.jp/amano_redstar/ranking.htm 表記は総合週間順位(新譜を除く順位) アーティスト名(売上下落率) 15位(1位) Perfume(90.00%) 17…
第19節展望(思わぬペースとなりハイレベルかつ大波乱のランキングに…) 順位は月曜付けデイリーチャート 1位 Mr.Children(先週1位・17.4万枚) 映画「僕等がいた」主題歌。およそ3年半ぶりのシングルリリースとなり動向が注目されたが、全体的に伸び悩…
第17節結果(全体的に下落率は低め。しかしやや波乱含みとなった) http://www.geocities.jp/amano_redstar/ranking.htm 表記は総合週間順位(新譜を除く順位) アーティスト名(売上下落率) 4位(1位) B'z(85.09%) 11位(3位) 水森かおり(59.60%) 16…
第18節展望(早くも週間順位とは異なる位置付け。このまま逃げ切れるのか) 順位は月曜付けデイリーチャート 1位 Perfume(先週2位・9.4万枚) 表題曲が麒麟麦酒「氷結」CMソング。カップリングがカンロ「ピュレグミ」CMソング。徳間ジャパンからユニバー…
第16節結果(ランキングレベルの低い週だったが、結局残ったのはこの2組だけ) http://www.geocities.jp/amano_redstar/ranking.htm 表記は総合週間順位(新譜を除く順位) アーティスト名(売上下落率) 3位(1位) 福山雅治(80.78%) 9位(3位) UVERw…
第17節展望(フラゲ日は交通機関もチャートも大混乱。その影響を一番受けたのは…) 順位は月曜付けデイリーチャート 1位 B'z(先週1位:14.3万枚) サントリー「PEPSI NEX」CMソング。スタートこそは前作並みの数字だったものの、前作は(2週目の)対AKB4…
第15節結果(一気に6曲が初登場。先週上位がそのまま残る結果となった) http://www.geocities.jp/amano_redstar/ranking.htm 表記は総合週間順位(新譜を除く順位) アーティスト名(売上下落率) 3位(1位) Kis-My-Ft2(88.05%) 4位(2位) KARA(82.5…
メモ代わりです(移籍選手中心カープ・現役のみ) 先発 バリントン(70CU) 前田健(69BN) 大竹(55SP) 齊藤(60) 篠田(70) ジオ(69) 今村(70)76以降中継ぎコンボが追加された場合は変更予定 中継ぎ・抑え 佐竹(50)楽天 岸本(60→73)検討中 梅津…
第16節展望(週間初登場トップ10入りは7曲だったが、月曜付けで生き残ったのは…) 順位は月曜付けデイリーチャート 1位 福山雅治(先週1位・12.0万枚) 表題曲が「映画ドラえもん のび太と奇跡の島~アニマルアドベンチャー~」主題歌。カップリングが「…
第15節は今週アルバムがリリースされたKis-My-Ft2がベスト3入りをほぼ確実のものとし、旧譜1位になる見通しとなった。KARAは大国男児との週間4位争いで優位に立ち旧譜2位へ。2週勝ち抜きの嵐は旧譜3位に後退となりそうだ。 さて遅ればせながら春の到来…