BBH2014:実際の成績からチームスキルを考える

 2014年のペナントレースもほぼ終わりに近づき、ポストシーズンへ向け上位チームが最終決戦に臨む時期も近づきつつあります。
 そこで今回は実際のチーム成績からBBH2014で使えるチームスキルでより現実のチームっぽくするにはどう組んだらいいか、実際に調べてみました。


セ・リーグ
機動力野球(1) 巨人(セで唯一100盗塁以上。成功率も77%と他より高い)
ビッグベースボール(2) 広島、巨人、ヤクルト(広島がチームホームラン数では巨人を上回る結果に)
ヒットアッパー(2) 阪神(ホームランの少なさと打率の比較だと阪神が該当か)
スモールベースボール(1) 広島 ヤクルト DeNA(広島とヤクルトが成功率1位、2位。単純な犠打数ではDeNAが上回る)
守勢野球(1) 巨人 中日(打率が低くエラーも少ないのはこの両チーム)
こつこつ打線(1) 中日(ホームランと三振が少ない)
盤石の継投(2) 中日 DeNA 広島(先発よりリリーフの防御率が低いのはこの3チーム)
代打の神様(1) DeNA 広島(代打率で言えば広島だが、チーム打率と代打率の比較になるとDeNAの方が差が大きい)
豪快打線(2) 広島(ビッグと違い三振数は巨人とヤクルトは少ない、広島はワースト)
攻めの投球(2) 該当無し(奪三振率ダントツトップは阪神だが、被ホームランが一番少ないのも阪神
かわす投球(1) 中日(被本塁打は2位だが与四球はワースト)
見極め打線(1) 阪神 中日(この両チームが四球1位、2位)
勝利の一打(3) 巨人 中日(チーム打率と得点圏打率の比較でもこの両チームが1位、2位)


セ・リーグまとめ(実際にはコストは5なので各監督のお好みで)
巨人 機動力野球(1) ビッグベースボール(2) 守勢野球(1) 勝利の一打(3)
広島 スモールベースボール(1) 盤石の継投(2) 代打の神様(1) 豪快打線(2)
阪神 ヒットアッパー(2) 見極め打線(1)
中日 守勢野球(1) こつこつ打線(1) 盤石の継投(2) かわす投球(1) 見極め打線(1) 勝利の一打(3)
DeNA スモールベースボール(1) 盤石の継投(2) 代打の神様(1)
ヤクルト ビッグベースボール(2) スモールベースボール(1)


パ・リーグ
機動力野球(1) 日ハム ソフトバンク(この両チームが盗塁成功率70%以上。オリックスも盗塁数は多いが率では劣る)
ビッグベースボール(2) 西武 日ハム(オリックスもホームラン100以上だがこの2チームが多い)
ヒットアッパー(2) ソフトバンク(打率の割にホームランは多くは無い)
スモールベースボール(1) 日ハム オリックス(この両チームが犠打成功率90%を超えている)
守勢野球(1) 該当無し(ソフトバンク以外チーム打率はほぼ横一線で判断が難しい)
こつこつ打線(1) ロッテ(ホームランが少ないのは楽天だが、三振も多い)
盤石の継投(2) ソフトバンク オリックス 日ハム 西武(実は全チーム先発防御率よりリリーフ防御率の方が低い)
代打の神様(1) ロッテ(唯一チーム打率を上回る代打率)
豪快打線(2) 西武 日ハム(この両チームは三振が4桁に達している)
攻めの投球(2) 日ハム(被本塁打ワーストはロッテだが奪三振も少ない)
かわす投球(1) 該当無し(与四球と被本塁打が比較的一致している)
見極め打線(1) 西武(四球に関してはダントツに多い、2位は楽天
勝利の一打(3) オリックス、日ハム(得点圏打率ソフトバンクが一番高いが、チーム打率との比較でこの2チーム)

パ・リーグまとめ
ソフトバンク 機動力野球(1) ヒットアッパー(2) 盤石の継投(2)
オリックス スモールベースボール(1) 盤石の継投(2) 勝利の一打(3)
日本ハム 機動力野球(1) スモールベースボール(1) 盤石の継投(2) 豪快打線(2) 攻めの投球(2) 勝利の一打(3)
千葉ロッテ こつこつ打線(1) 代打の神様(1)
楽天 
西武 盤石の継投(2) 豪快打線(2) 見極め打線(1)

 楽天が無いなぁ、あえてなら盤石の継投(2)と見極め打線(1)か。


 とりあえず参考までに